引っ越し費用代金+新居入居費 捻出 残債は月5千円づつで合意
ゆとりローン返済が…
-
-
住 所:東京都江東区
年 齢:50代
家族構成:妻、娘、息子
債務残額:3,000 万円
売却残額:2,200 万円
任意売却までの経緯
お隣の家が売りに出た時、その額を見て愕然としました。同じ時期に買った同じような建て売り。
「今売れば2,180万にしかならないのか…」
残債務は約3,000万で貯金は50万程度。つまり、売りたくても売れないんだということに気づかされました。
それでなくても収入は頭打ち、 ゆとりローン利用なので11年目からは返済額は更にアップ。当初9万から16万に。妻のパート代10万でも生活は赤字。
そこへ来て、来年は娘が大学、息子が高校に進学です。行き詰る前になんとかしよう、任意売却を考えました。
千里コンサルタントさんには非常に熱心に私たちの悩みを聞いていただき、すぐにお願いしました。
結果的に家は手放しましたが、 ローン残高は、月5千円づつの返済。今度の家賃は8,5万円ですので、かなり家計は楽になりました。
担当者よりコメント
M様は以前多かったゆとりローンで組まれている方でした。
今はなくなりましたが、 最初は安くても急に支払いが上がるために生活苦に陥る方がたくさんいらっしゃいます。
夢のマイホーム、しかし一番大事なのは、安心した生活や家族の笑顔だと私は思います。
住宅ローンの投資詐欺に合ったが…
(東京都葛飾区/戸建 築10年のS様)
目が悪くなり、仕事ができなくなりました
(千葉県船橋市/戸建 築15年のT様)
住宅ローンの延滞は2ヶ月ほどでしたが、管理費などを数年延滞していて…
(神奈川県秦野市/O様)
転職後、支払いが厳しくなり、安い部屋に引っ越したいが
(大阪市此花区/会社員)
離婚後マンションを購入したが、体調不良になりローン返済が厳しくなり
(神奈川県横浜市/看護士)
コロナ以降、業績が思わしくなく、、、
(愛知県名古屋市/S様/建築会社経営社)
裁判所の執行官に業者には拘わらない方が良いといわれたが・・・。
(大阪市淀川区/S様/自営業)
職場にも知られず売却が出来ました。
(神奈川県横浜市鶴見区/G様/公務員)
弁護士の先生に相談したが…
(兵庫県神戸市東灘区/N様/自営業)