残高600万円は月1万円ずつの返済で合意
離婚をきっかけに…
-
-
住 所:大阪市都島区
年 齢:40代
家族構成:息子、娘
債務残額:3,200 万円
売却残額:2,600 万円
任意売却までの経緯
42歳の女性です。
私は5年ほど前、主人と離婚しました。主人名義のマンションは、住宅ローンは主人が支払うものの、私と2人の子供(小5の息子と小2の娘)はそのまま住み続けるという条件で。
ところが、半年くらい前から銀行から主人宛の催促状が来るようになりました。 主人に相談しても「大丈夫」の一点張りでしたので放っておいたのですが、先日、裁判所よりマンションを差し押さえたとの通知が来ました。
そんな折、ダイレクトメールで千里コンサルティングオフィスさんのことを知りました。たいへん親身に相談に乗ってくださり、この度、引っ越し費用等持ち出しなしで、子供たちの学校区内の賃貸マンションへ無事移れることができました。
担当者よりコメント
離婚がきっかけというのも、非常に多いケースです。ただ、その多くが元ご主人様と連絡が取れず、もしくは取れたとしても全く非協力的と、どうしようもないケースが多いです。
当然任意売却は、債務者ご本人の同意が取れないと進めることはできません。しかし、「このままでは競売で家族が路頭に迷われます」と訴えても、警戒されているのか、全く相手にしてもらえないのです。
ただ、 S様の場合は、奥様の方からキチンとご説明もしてくださっていたこともあり、元ご主人にもすぐに同意していただき、スムーズに売却が行われました。
S様ご家族の幸せを心から祈っております。
住宅ローンの投資詐欺に合ったが…
(東京都葛飾区/戸建 築10年のS様)
目が悪くなり、仕事ができなくなりました
(千葉県船橋市/戸建 築15年のT様)
住宅ローンの延滞は2ヶ月ほどでしたが、管理費などを数年延滞していて…
(神奈川県秦野市/O様)
転職後、支払いが厳しくなり、安い部屋に引っ越したいが
(大阪市此花区/会社員)
離婚後マンションを購入したが、体調不良になりローン返済が厳しくなり
(神奈川県横浜市/看護士)
コロナ以降、業績が思わしくなく、、、
(愛知県名古屋市/S様/建築会社経営社)
裁判所の執行官に業者には拘わらない方が良いといわれたが・・・。
(大阪市淀川区/S様/自営業)
職場にも知られず売却が出来ました。
(神奈川県横浜市鶴見区/G様/公務員)
弁護士の先生に相談したが…
(兵庫県神戸市東灘区/N様/自営業)